アドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています 自分の心

今日は元日、新年のあらたな目標に向けて!

2025年6月19日

あけまして、おめでとうございます!!

今日、このブログを見てくれたあなたに、感謝を込めて伝えます。

「あけまして、おめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!」

今日は元旦です。

いかがお過ごしでしょうか。

新たな年の始まりに、こころ踊らせているあなた。

ゆっくりとこころ穏やかに過ごしているあなた。

はたまた、新年の準備で忙しく動いているあなた。

過ごし方は人それぞれですね。

私は、家族で集まって一年の始まりをのんびりと噛みしめています。

今日は元日なので、あまり長い記事はやめようと思います。

新年の目標について

昨日の大晦日の私のブログでは、大晦日のときに新たな目標を設定し、直ぐに始めることで続け行く意志の力が強くなる話をしました。

ブログ:「今日は大晦日!来年の目標は!」

もちろん、大晦日に目標を決められなくても、アセる必要はありません。

新年であらたに決めた目標にも、強い決意が宿ります。

全てはあなたの意志のチカラしだいです。

目標に向かって進みましょう

目標が決まれば、後は進むだけです。

コツコツと積み重ねていきましょう。

私は新たに資格の取得を目指します。

資格を取得するために学ぶことで、新たなスキルを手に入れたいと思っています。

大事なのは資格ではなく、そこで「得られたスキルをどのようにして活かしていくか。」なのです。

そこで、よく言われるのが、「年をとると、記憶力が・・・。」です。

「新年を迎える=年をとっていく=記憶力が低下していく」

この悩みが出てきます。

と思いきや、解消できます

記憶力については、明日以降のブログで話していきたいと思います。

まだ、一年が始まったばかりです。

今日は楽しくお過ごしください。

では、「良い一年」を!!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オリロジー

一度うつになりました。
その後、自分の人生を見つめ直し再設計をしました。
心理学やビジネススキルを日々勉強しています。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級

人気記事一覧

1

努力なくして、成功なしは誰の言葉? 「努力なくして、成功なし」 この言葉、あなたも一度は聞いたことがあるでしょう。 しかし、「誰が言った言葉なのか知らない」と思っていることもあるはずです。 諸説ありま ...

2

じつは、人間関係のトラブルは曜日によって起きやすさが変わることが、心理学の研究でわかっています。 アイオワ大学のスティーブ・ダック教授による調査では、最もケンカが多い曜日は水曜日だという驚きの結果が示 ...

3

集合写真を撮るとき、あなたはどこに立っていますか? 端っこ?真ん中?それとも前列でピース? 心理学の視点から、写真に写る位置と性格の関係を読み解いてみましょう。 1. 集合写真の立ち位置は「無意識の自 ...

4

この記事を読んでいただいたあなたへ。 最近、ストレスが溜まって気持ちが落ち着かなくなってきていませんか。 しかし、この溜まったストレスをどうやって解消したらよいのか分からない。 そんなあなたに、ぜひこ ...

5

今回は私が読んだ本について、紹介をします。 この本はタイトルの通り睡眠を改善してくれる本になっています。 私は心理学を学び始めてから、悩みやストレスを解消できていたのですが、実は唯一不眠だけが悩みとし ...

-自分の心
-