オリロジー

しあわせな生活を送るため、
心理学を日々勉強中。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級

「誰かのせい」をやめると、決断力が上がる

2025/6/19  

「人に言われたからする」から、卒業しよう 大人になって、いつも言われた通りにしているのに、なぜか私のことを認めてくれない。 そんな風に思っているあなた。 今回は、そんなあなたに気づいてもらうためにこの ...

相手をその気にさせる3回ルールとは!?

2025/6/19    ,

「えっ、何言ってんの?」から、「本当にそうなの?」に変わる あなたは自分の子供や職場の後輩・部下にもっと成長してほしいときは、どうしていますか。 昔のように叱って伸ばそうとする人は少ないと思いますので ...

自分の「これ、したい!」を大事にする

2025/6/19    , ,

「したい!」と思ったら、実行する この前、車を運転していたら2車線の道路で左側が工事で通行止めになっていました。 私はそのことを知っていたので、あらかじめ右側に車線変更し、走っていました。 当然、車線 ...

あなたの為に話しているのに聞いてくれないのはなぜ?

2025/6/19    , ,

話を聞いてくれない理由 「なんで?話を聞いてくれないの?」と感じているあなた、その原因は話が長すぎるからかもしれません。 あなたは、仕事、子育てなどで、相手の為に話しをしているのに、なんとなく聞いても ...

五分五分の時が一番頑張れる!

2025/6/19    , ,

達成感を味わうために 人は何かを成し遂げた時や目標を達成したときに、何とも言えない「生きている喜び」を感じます。 「よし!やったー、やったぞー!」と声を大にして、喜びます。 この喜びを一度でも味わうと ...

許すことができる魔法のコトバ!

2025/6/19    , ,

「ちょっとぐらい、いっか」と言ってみよう! あなたは相手から嫌なことをされたり、言われ時にやっぱり、イライラして許せないですか? 許せませんよね。 私だって、そうです。 自分だけ「許せなくて」イライラ ...

「あ~良かった!」で終わる言葉で人生が変わる!

2025/6/19    , ,

悪いことと良いことがあった時 一日を生活していれば、悪いことも良いことも両方起きます。 そして、その日一日を締めくくる言葉が何かで、その日の出来事や明日以降のやる気に大きくかかわります。 「あ~良かっ ...

買ってほしいなら、選択肢を作れ!

2025/6/19    

なぜ、選択肢がいるのか 漠然とほしいものがある時、「これを買おうかな」と悩むでしょう。 例えば、自転車。 「無くても生活できるけど、自転車に乗れば自分で歩くより早いし、楽に遠くまで行ける。おまけに、運 ...

「今日はこんなことがあった。」と振り返る

2025/6/19    , ,

この習慣が大事! あなたは、「いやー、今日はいいことあったな!」とか、「あれは大失敗だった!」振り返ることはありますか? 今日一日がどんな日だったか思い出すことはありますか? くたくたに疲れて、寝る支 ...

会議の質は準備できまる!

2025/6/19    ,

会議の質が低いとき 「今日の会議は短く、しっかりとしたい!」と思っているあなたに伝えたい話です。 仕事をすると必ずあるのが会議です。 なぜ会議をするのか、それは自分自身だけでは考えが足りない時や上司な ...