オリロジー
一度うつになりました。
その後、自分の人生を見つめ直し再設計をしました。
心理学やビジネススキルを日々勉強しています。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級
うつと共に歩いた僕が見つけた、心の整え方と生き直しのヒント
ストレスに強くなるためには自分の考え方を知ること 仕事、子育て、友達付き合い、いろいろなことで人と接することがあります。 そこで、人と接すると発生する悩みの一つが「ストレス」です。 この「ストレス」は ...
朝起きるたとき、あなたはどのような気持ちですか? 「あー今日も仕事かぁ」 「全然昨日の疲れがとれてない・・・。」 そんなネガティブな朝をむかえていませんか。 そんな気持ちでは、一日中ネガティブになって ...
こんにちは。オリロジーです。 今回は、笑顔をテーマに、どのようにして人間関係を豊かにし、人気者になるかを考えてみましょう。 特に、40代の社会人の方々に向けて、笑顔の効果やその活用法を詳しく解説します ...
管理職になると、組織全体を管理し、成果を上げることが求められます。 その中でも特に重要なのが「部下のやる気」です。 今回は、心理学を用いた部下のやる気を高める方法についてお話しします。 部下のやる気を ...
相手の心を開かせることは、コミュニケーションにおいて非常に重要です。 「今いる部署の男性上司とソリが合わない。」 「部下が何を考えているのかよく分からない。」 など、相手との親密度が低いことから、コミ ...
一生忘れられない旅行をしたい! そう思った、あなたにとっておきのプランがあります。 それが「ノープラン」です! 「それは、プランじゃない!」と仰る気持ちはよく分かります。 しかし、このノープランこそが ...
あなたは、文章を書くことが苦手だと思っていますね。 しかし、あなたは、できることなら文章を上手に書きたいと願っています。 そう願いながらも文章を書く才能がないと、諦めていませんか。 私もそうでした。 ...
目標や計画を立てるとき 普段何気なく、掲げた目標や計画を皆さん達成できていますか。 これから話すことを真似すれば、目標や計画を達成できるようになります。 目標や計画を立てるとき、みなさんどんな気持ちで ...
失敗したときは、大きな声で言いましょう 仕事をしていると、失敗することもありますよね。 そんな時は、大きな声で「失敗した」と言いましょう。 そうすることで、周りにも伝わり、どうしたのかと人が集まり、そ ...
まさかこんなに反省するなんて 先日、私が会社で作成した報告書について、上司からこう言われました。 「報告書の内容が分からない。」 私はビックリしました。 ビックリしすぎて、口から心臓が飛び出しそうにな ...