広告 人間関係

みんなで写真を撮るときにあなたはどこにいますか?

2023年12月18日

並ぶ場所で性格が分かります

みんなで旅行に行ったとき、写真撮りますよね

いい景色の前や絵になる場所では特に撮るはずです。

そんな時、みんなで集合写真を撮りますが、あなたはどこにいますか

なんとなく、仲の良いメンバーを思い浮かべて「私ならここかな。」と想像してみてください。

また、昔の写真を見直して、あなたがどこにいるのか探してみてください。

イメージできましたか?

こころの準備はできましたか?

どこにいるかであなたの性格が分かります

少し、ドキドキしますよね。

では進みましょう。

場所と性格

一番端にいる人

この人はひかえめな性格と言えます。

しかし、左右どちらかに空間を持っているので自分のパーソナルスペースを大きく取ろうとする人です。

パーソナルスペースとは自分だけのスペースで他者に入り込んでほしくないスペースです。

その為、人と距離をとる傾向があります。

また、自由な性格で自分勝手な性格でもあります。

旅行にいっても、「あれ?○○ちゃんどこに行ったの?」と友達から探されることが多い人で気づいたら、一人黙々とお土産げを見定めていたりしています。

まだ、旅行が始まったばかりなのに・・・。

端にいる人でも、顔を中央に寄せている人はちょっと傾向が違います

この人は周りにどう思われているか強く意識して、計算高い性格です。

この人とはよく目が合うんではないでしょうか。

真ん中にいる人

両側に人がいても気にしない人

パーソナルスペースをつぶされても、全く気にしない人です。

人との距離が近く、人懐っこい性格でもあります。

また、ルールを守り、性格がいい人が多いです。

真ん中にいるということは、並ぶ時に率先して並ぼうとするため、空気を読む能力が高く人を引き付けるリーダー的な存在が多いと思います。

旅行に行くときは、最初に旅行の提案をし、計画してみんなを誘う人が多いでしょう。

当日は行き先を案内してくれて、とても頼りがいのある人です。

前列でピースをする人

少し並ぶ位置とは関係ない部分もありますが・・・、明るい性格でひょうきんな人です。

みんなを楽しませようとするため、周りを気づかってくれる優しい人です。

ここで、問題です。

この人は「モテる」と思いますか?

それとも「モテない」と思いますか?

ちなみに私は前列でピースする人です。

結果はもう分っていますよね。

「モテない」人なんです。_| ̄|○

そもそも、モテる男女は前列でアピールする必要なんてないんです。

後列で軽く微笑んでいればいいんですから。

だって、それで十分に目立ってしまうのだから。

「でっ、でも、しあわせになるかどうかまではこれで決まるわけ無いですからね!」

昔の写真を振り返ってみて

どうでしたか、あなたは写真を取るときにどこにいましたか?

「わっ、私想像していた通りだわ!」と思った人も、「えっ、なんか想像と違う」と思った人もいるはずです。

そりゃそうです。

どこにいたかだけであなたの性格が決まるわけではないからです。

これはあくまで、統計的にみたらこのような傾向があるというだけです。

「あー、あるある!」くらいの気持ちで参考にしていただけたら、楽しい気分でいられます。

そこで、もう一つ。

写真を取るときにあなたは笑顔が多いですか?

実はこんな実験結果があります。

卒業写真でどのくらい笑顔なのかを調べ、その人達の現状を調べた結果があります。

あまり笑っていない人よりも、満面の笑みを浮かべていた人の方が離婚率が1/5と低かったのです。

笑っている人はきっと今を楽しく生きて前向きな人が多いからでしょう。

今からでも遅くありません。

写真を取るときは満面の笑みを浮かべましょう!!

-人間関係
-,