アドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています 自分の心

しあわせな自分作りの心理学

2023年8月9日

オリロジー
オリロジー

今日は私がどのようにして心理学に出会い、何を学んだのか紹介します。

心理学に出会って良かった

心理学との出会い

私は心理学と出会い、学ぶことでしあわせな自分を手に入れることができました。

今も社会人をしながら、心理学を学び続けています。

私が経験し、感じたこと、実践したこと、自分が幸せに一歩近づいたことなどを伝えるためにブログを開設しました。

心理学に出会うまで

私が心理学に興味を持った理由を話します。

社会人となりストレスを感じながら生活しているなか、いつも辛そうな人がいる一方で、とても楽しそうにしている人もいます。

「この違いは何だろう」と思ったのが始まりです。

私は、もちろん前者の人間でした。

ある時、人の考え方の違いについて興味がわき、心理学を学び始めました。

心理学で最初に気づいたこと

最初に気づいたのは、自分が周りのことを気にしすぎていたことです。

自分の評価を他人に委ねており、そのことが気になって仕方がありませんでした。

次に気づいたのは、自分で自分を否定していたことです。

心理学を学ぶと

今の自分を知ることができる

私はこころの中で常に他者に助け求めていたにもかかわらず、その気持を自分で否定していました。

自分だけですることには限界があります。助けが必要です。

また、新しいことをすることに不安を感じていました。

心理学を通して、これらのことに気づくことができました。

自分を受け入れることができる

まずは、自分のことに気づくことが大事でした。

そして、それを受け入れることからはじめました。

心理学を学ぶと考え方も変えることができる

考え方が変わると楽しくなる

考え方を変えると、固まった心の凝りがほぐれていきます。

すると、少しづつですが私の心は軽くなり、毎日が楽しくなりました。

気づかなければ考えを変えることも、行動を変えることもできませんでした。

気付いたことを伝えたい

これからは、「気づいたことを伝えていきたい!」と思いました。

そして、この内容を読んでくれた、

あなたが何かに気づき、あなたのこころが少しでも軽くなり、楽しく生活できることを心より願っています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オリロジー

一度うつになりました。
その後、自分の人生を見つめ直し再設計をしました。
心理学やビジネススキルを日々勉強しています。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級

人気記事一覧

1

努力なくして、成功なしは誰の言葉? 「努力なくして、成功なし」 この言葉、あなたも一度は聞いたことがあるでしょう。 しかし、「誰が言った言葉なのか知らない」と思っていることもあるはずです。 諸説ありま ...

2

じつは、人間関係のトラブルは曜日によって起きやすさが変わることが、心理学の研究でわかっています。 アイオワ大学のスティーブ・ダック教授による調査では、最もケンカが多い曜日は水曜日だという驚きの結果が示 ...

3

集合写真を撮るとき、あなたはどこに立っていますか? 端っこ?真ん中?それとも前列でピース? 心理学の視点から、写真に写る位置と性格の関係を読み解いてみましょう。 1. 集合写真の立ち位置は「無意識の自 ...

4

この記事を読んでいただいたあなたへ。 最近、ストレスが溜まって気持ちが落ち着かなくなってきていませんか。 しかし、この溜まったストレスをどうやって解消したらよいのか分からない。 そんなあなたに、ぜひこ ...

5

今回は私が読んだ本について、紹介をします。 この本はタイトルの通り睡眠を改善してくれる本になっています。 私は心理学を学び始めてから、悩みやストレスを解消できていたのですが、実は唯一不眠だけが悩みとし ...

-自分の心
-,