オリロジー
一度うつになりました。
その後、自分の人生を見つめ直し再設計をしました。
心理学やビジネススキルを日々勉強しています。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級
うつと共に歩いた僕が見つけた、心の整え方と生き直しのヒント
2025/7/13 心理学
試験や試合で絶対にしてはいけないことってなに? 試験や試合の前はとても緊張しますよね。 そして、願掛けやいつも通りのことをすることで気持ちを落ち着かせて挑もうとするでしょう。 そんな中、絶対にしてはい ...
2025/7/13 心理学
自分のために、すること あなたは楽しい毎日を過ごしていますか? 毎日が楽しければ、どんなにいいことでしょう。 しかし、ツライことや嫌なことは必ずあります。 そんな時、少しでも気持ちが前向きになればいい ...
決めつけられた評価 こんな会話を聞いたことありませんか? 「Aさん、今日も休みだって。よく休むよね~。」 実際はAさんが有給休暇をとったのは3ヶ月ぶりで、理由も子供が熱を出して、看病が必要になったから ...
情報共有するとは よく仕事で上司から、「この情報を部下に展開し、共有してください。」と言われます。 あなたはその時、どんな行動をしますか? メールで一斉配信をしていませんか? 資料を作って配信またはみ ...
2025/7/13 心理学
なんで、あんなにモテるの? あなたの職場でもいませんか? めちゃめちゃイケメンなわけでもなく、すごく将来有望なわけでもない、普通よりかは少し上なだけなのになぜかすごくモテる人。 めちゃめちゃイケメンな ...
なぜか相談されない こんなコトありませんか? 仕事で明らかにわからないことがある部下が、上司である自分に相談してこないこと。 そして、同じ同僚に相談をしていること。 そこで、思います。 「あれ?ひょっ ...
2025/7/13 健康
このモバイルコタツはすごい!冬のパソコン作業の大敵、足元の寒さにこの1台! 私はついに見つけました。 冬の寒さを耐え抜く、めちゃめちゃ便利な暖房器具を! 昨年の11月に購入し、2ヶ月ほど使用したのです ...
悪口は自分の評価を下げる こんな時、ついつい悪口を言っていませんか? 上司から仕事のことで叱られた時。 「ちょっと、聞いてよ!さっき上司の○○からくどくど叱られてさ~。」と同僚に話したり。 学校の先生 ...
「それホント?」と疑っているあなた、ホントです! お願いをすると好感度が上がります。 もちろん、お願いをする内容には注意が必要です。 そりゃ疑いますよね、普通はお願い事すると「そんなの自分でやれよ!」 ...
「2024年1月1日午後4時」お正月を過ごしているなか、突然の悲劇が訪れました。 もう、あなたもご存知でしょう。 石川県で震度7の地震が発生しました。 震度は最大で「7」までしかありません。 つまり世 ...