オリロジー
一度うつになりました。
その後、自分の人生を見つめ直し再設計をしました。
心理学やビジネススキルを日々勉強しています。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級
うつと共に歩いた僕が見つけた、心の整え方と生き直しのヒント
2025/7/13 成長
大晦日は1年を振り返る日 今日は大晦日ですね。 あなたの1年間はいかがでしたか? 私はブログを始めた年となったため、大きな変化がありました。 自分としては大きく前進した、満足できる1年となりました。 ...
願えば願うほど、夢は近づいてくる 願えば願うほど、思いが強ければ強いほど、その夢は近づいてきます! どんなに厳しい夢でも、たどりつくことが難しい夢でも必ず近づいてきます。 「そりゃ~、夢に向かって一歩 ...
SASUKEに私は感動しました! 私はTVでSASUKEを観ました! そして、成功して喜んでいる人、失敗して涙を浮かべた人に感動しました! SASUKEはとても知名度の高いTVの番組です。 2024/ ...
病(やまい)は気から! 「病気(びょうき)」この言葉、あなたはもちろん知っていますよね。 そしてこのことわざ「病(やまい)は気から」も有名です。 このことわざの意味は「気持ちが落ち込むと病気になりやす ...
2025/7/13 心理学
自分をよく見せたい! 初対面の人、好きな人には自分をよく見せたい欲がどうしても抑えきれなくなります。 そんなとき、やっぱりしてしまうのが、「自分をよく見せるためのウソ」です。 この話を読んで「ドキッ! ...
2025/7/13 健康
スマホをみると寝れなくなる よくネットなどで言われている「寝る前にスマホをみると寝れなくなる!」このフレーズ。 あなたは知っていますか? 「知ってるよ~。」と回答されるのは分かっていました。 では、な ...
あなたはイライラすることはありますか? 「もちろん、ある!」と答える大きな声が聞こえます。 特に理由もないのにイライラすることはありませんか? そんなイライラをすぐに消し去りたいと思いますよね。 「で ...
2025/8/29 心理学
集合写真を撮るとき、あなたはどこに立っていますか? 端っこ?真ん中?それとも前列でピース? 心理学の視点から、写真に写る位置と性格の関係を読み解いてみましょう。 1. 集合写真の立ち位置は「無意識の自 ...
その過去は自分が作ったウソです あなたはつらい過去を持っていますか? 一つや二つ持っているでしょう。 「親から感情的に怒られた」 「友達から裏切られた」 「好きな人に振られた」 「まわりから相手にされ ...
感情は無理に抑えなくても大丈夫 あなたは感情を表に出していますか。 出していないのであればそれはなぜですか? 「感情をだすのが恥ずかしい」、「悲しい気持ちを悟られて周りに引かれるのがつらい」とか思って ...