オリロジー

一度うつになりました。
その後、自分の人生を見つめ直し再設計をしました。
心理学やビジネススキルを日々勉強しています。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級

好きな事だけしていると気楽だけと注意あり!

2025/7/13    ,

好きな事をするのは良いけれど 「やっぱり、仕事をするなら好きなことを仕事にしたいよね!」 「好きなことして、お金もらえるなんて最高じゃん!」 誰もが思う憧れの仕事の仕方ですね。 また、仕事以外でも、遊 ...

不眠の悩みを簡単に解決できるこの一冊!

2025/7/13    , ,

今回は私が読んだ本について、紹介をします。 この本はタイトルの通り睡眠を改善してくれる本になっています。 私は心理学を学び始めてから、悩みやストレスを解消できていたのですが、実は唯一不眠だけが悩みとし ...

苦手な人との付き合い方にはコツがある!?

2025/7/13    , ,

嫌いと思うだけでは辛いだけ 会社での生活、学校での生活などでは、いろんな人と一緒にいなければなりません。 その中でも、「この人とは話が合わないな。」、「この人とは相性が合わないな。」、「そもそも生理的 ...

先手を取るとあなたは有利になる!

2025/7/13    ,

まさに先手必勝!! 「先手必勝!!」 この言葉、よく聞きますよね。 特に、スポーツをする時や勝負の世界では良く使われます。 でも、この「先手必勝」はあなたの普段の生活でも有利に働きます。 例えば、子供 ...

あなたはいくら稼げばしあわせですか?

2025/7/13    ,

年収と幸福度の関係 仕事をする目的は色々あると思います。 例えば、「スキルアップしたい」、「誰かを助けたい」、「自分の目標を達成したい」などあります。 そして、共通の目的としてあるのが「収入を得たい」 ...

集中力を爆上げしたいのなら「ポモドーロテクニック」を使え!

2025/7/13    ,

ポモドーロテクニックとは? このテクニックは、「集中力を上げて作業効率を上げたい!」と願っているあなたに最適は方法です。 「そもそも、ポモドーロって何?」って思いますよね。 実はこのポモドーロとは、「 ...

昇進後の壁は自分で作っているってホント?

2025/7/13    , ,

昇進前は評価が高かったのに!症候群 今日は会社員の話です。 働いていると必ず訪れる選択肢、昇進したいのか、昇進したくないのか。 これは、必ず訪れます。 あなたはご存知ですか? 日本人の会社員の何%が管 ...

評価されない理由

2025/7/13    , ,

評価されない理由がわからないあなたへ 仕事をしていて、あなたはこう思ったりしていませんか? 「自分はできることを一生懸命しているのに、なぜ評価されないの?」 そのせいで悩んだり、落ち込んだりすることも ...

一人で抱え込まないで!

2025/7/13    , ,

自分でなんでもしようとしても限界がある 人は助け合って生きています。 最近は、便利な道具が増えて、あたかも自分一人でなんでもできると勘違いしがちになりやすくなっています。 そのせいで、自分でなんでもし ...

助言に注意!

2025/7/13    ,

「しまった!助言しすぎた!」と思うことはほとんどないが・・・。 あなたは、部下や後輩に仕事をお願いするときに、助言をすれば効率よく仕事が進むとおもっていませんか? 実はそうでもありません。 最近では、 ...