• ホーム
  • 自己紹介
  • 本の紹介
  • お問い合わせ

40代社会人がいまさら気づいた仕事の悩みや不安、ストレス解消法

しあわせな自分作りの心理学

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本の紹介
  • お問い合わせ

新着記事

相手の本当の心理状態が知りたければ足を見ろ!

2025/7/26    心理学, 感情

人は感情を偽る時、顔に意識が集中する 相手と話しているときに、笑ったり、楽しそうにしていたりしていますが、時々「この人は本当に楽しんでいるのだろうか」と思ってしまうことありませんか。 こんな時、人はど ...

人間関係

交渉をうまく進めるコツ

2025/7/26    仕事, 心理学

交渉を進める3つのコツ みなさん、相手と何かの交渉をすることがあると思います。例えば、仕事の商談、自分のお小遣いの金額、時にはデートの誘いなど。 そんな時、どのように交渉していますか。まじめな話なので ...

人間関係

この言葉を良く使う人、実はできない人かも

2025/7/26    心理学, 言葉

「大変だった」を良く使う人 「あれは、大変だったな」と、良く昔の出来事で苦労したことを話す人がいると思います。本当に大変そうな話であれば、良いのですが、「それほどのことか」と正直たいして大変そうではな ...

人間関係

相手に好意を持ってもらう簡単な方法

2025/7/26    心理学, 感情

出会う回数と好感度 好意を抱いてほしい相手は、誰にでもいるものです。 自分に好意を持ってもらいたいと、いろいろな方法でアプローチをしていると思います。 例えば、困っているところを助けたり、共通の話題を ...

人間関係

職場の雰囲気で生産性は変わる

2025/7/26    仕事, 心理学, 感情

職場の雰囲気 みなさんが働いている職場の雰囲気は、明るいですか、それとも暗いですか。できることなら、明るく、楽しい職場で働きたいですよね。 しかし、暗い雰囲気で、つらく、苦しい思いをして仕事をしている ...

人間関係

人への教え方について

2025/7/26    仕事, 心理学

教えるとき、まず何をしますか 何かを教えるときに、してしまいがちなのは、答えのみ教えたり、どのようにして行動するかのみを教えてしまいがちですが、これでは、教えらえた側には、しっかりとは伝わりません。 ...

人間関係

その会話チョット待って!良い関係を築く会話には法則があります!!

2025/7/13    心理学, 言葉

会話の内容を思い出して 生活していると必ず訪れる行動、それは「会話」です。 親子の会話、仕事の相談、夫婦の会話、恋人同士の会話いろいろあります。 この会話の内容を思い出してみてください。 その内容次第 ...

人間関係

仕事が増えて片付かない人のたった一つの特徴!

2025/7/13    仕事, 心理学

仕事が増えて片付かない人 朝出社すると早速、上司に呼ばれ「今日この仕事しておいて。」と言われてしまう。 そして、あなたはこう答えます。 「ハイ、分かりました。」 まだ、昨日の仕事も残っているのに、また ...

自分の心

【ゴキゲンを引き寄せる方法】仕事もプライベートも輝く!

2025/7/13    仕事, 心理学, 感情

ゴキゲンを手に入れる こんにちは、オリロジーです。 今日のわたしは、「ゴキゲン」です。 なぜかって? これまでのゴキゲンシリーズ(↓のブログ)に続いて、第3弾のゴキゲンになる方法を話すことができるから ...

自分の心

「試験や試合で絶対にしてはいけないこと」それ!集中力が低下します!!

2025/7/13    心理学

試験や試合で絶対にしてはいけないことってなに? 試験や試合の前はとても緊張しますよね。 そして、願掛けやいつも通りのことをすることで気持ちを落ち着かせて挑もうとするでしょう。 そんな中、絶対にしてはい ...

行動・スキル

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 21 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

オリロジー

しあわせな生活を送るため、
心理学を日々勉強中。
学んで気づいたことを発信しています。
発信を続けた結果、副業に繋がり、収入源が増え、今ではストレスフリーなライフスタイルを実現しています。
【資格】
メンタル心理カウンセラー
上級心理カウンセラー
衛生工学衛生管理者
WEBライティング実務士
QC検定2級・3級

お問い合わせ

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Recent Posts

  • ケンカしやすいのは何曜日!?
  • 相手に伝わる話し方とは!?
  • 「誰かのせい」をやめると、決断力が上がる
  • 相手をその気にさせる3回ルールとは!?
  • 自分の「これ、したい!」を大事にする
にほんブログ村 その他生活ブログ ストレスフリーな生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

Archives

  • 2025年6月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 202年3月

Categories

  • ストレス
  • 人間関係
  • 本
  • 自分の心
  • 行動・スキル
  • 雑記

人気記事一覧

1
握手で相手の心理を理解する方法

「初めて出会う相手の心理が分かれば、良い関係が築きやすくなるのに!」 と思っているあなたに、今日は出会って握手するだけで相手の心理が分かる方法を紹介します。 この方法を知ることで、握手さえすればどのよ ...

2
みんなで写真を撮るときにあなたはどこにいますか?

並ぶ場所で性格が分かります みんなで旅行に行ったとき、写真撮りますよね。 いい景色の前や絵になる場所では特に撮るはずです。 そんな時、みんなで集合写真を撮りますが、あなたはどこにいますか? なんとなく ...

3
助けたいけど「助ける勇気が出ない」あなたへ

そんなことはよくある話 今回は「助ける勇気が出ない」あなたへ贈るメッセージです。 「勇気を少し出して前に一歩踏み出そう!」 何て言うつもりは一切ありません。 そもそも、そんな勇気を持った人に私の助言な ...

4
自分への尊敬度を知る方法

尊敬度で身長がかわる? あなたは、部下や同僚などと仕事の話をしている時に、ふと「この人、私のこと、どんなふうに思っているんだろう」と思ったりしませんか。 ましてや、相手に仕事のテクニックやコツを教えた ...

5
努力なくして、成功なし

努力なくして、成功なしは誰の言葉? 「努力なくして、成功なし」 この言葉、あなたも一度は聞いたことがあるでしょう。 しかし、「誰が言った言葉なのか知らない」と思っていることもあるはずです。 諸説ありま ...

にほんブログ村へのアクセスボタンです。クリックしてもらえると、頑張れます。

にほんブログ村 その他生活ブログ ストレスフリーな生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本の紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • サイトマップ

40代社会人がいまさら気づいた仕事の悩みや不安、ストレス解消法

しあわせな自分作りの心理学

© 2025 しあわせな自分作りの心理学